博愛医院
新宿駅西口徒歩1分・ハルク裏
平日夜7時・土曜夕方6時まで診療
●性感染症内科・性感染症外科、産科・婦人科(産婦人科)、泌尿器科、皮膚科
○STD・性感染症の検査・相談
○泌尿器疾患の検査・相談
○女性特有の疾患の検査・相談・癌検診
○皮膚疾患の検査・相談
○各種保険取扱/予約不要・来院順
博愛医院:DATA | |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目4-20 |
電話 | 03-3342-3048 |
FAX | 03-3342-3266 |
URL | http://www.hakuai-clinic.jp/ |
営業 | |
駐車場 | 無 |
業種 | 産科、産婦人科、性感染症外科、性感染症内科、泌尿器科、皮膚科、婦人科 |
アクセス | (最寄駅) ○新宿駅西口徒歩1分 ○都営大江戸線・東京メトロ丸の内線・新宿駅・D2出口徒歩1分 |
お役立ち情報 |
博愛医院の地図
博愛医院の詳細をご紹介!
■診療科目 性感染症内科・泌尿器科・産科・婦人科・皮膚科
■院長 医学博士 中村 靖彦
(社)日本産科婦人科学会産婦人科専門医
母体保護法指定医
1962年 信州大学医学部大学院修了
1965年 博愛医院開業
2003年4月~ 新宿区医師会会長
○性感染症内科
STD・性感染症の検査・相談
フォアダイス、真珠様陰茎小丘疹、膣前庭乳頭症、梅毒、淋病、軟性下疳、
鼠形リンパ肉芽腫、非淋菌性尿道炎、子宮頸管炎、性器カンジダ症、
性器ヘルペス、尖形コンジローム、B型およびC型肝炎、エイズ/HIV感染症、
膣トリコモナス症、ケジラミ症、疥癬、細菌性膣症、クラミジア感染症、子宮内膜症、
子宮附局器炎、直腸淋、など
○泌尿器科
泌尿器疾患の検査・相談
血精液症、亀頭包皮症状、副睾丸炎、膀胱炎、精索静脈瘤、前立腺肥大症、包茎、など
排尿痛、血尿、外尿道口より膿性分泌物、睾丸部痛は症状ですが、ご受診・相談下さい。
○産科・婦人科
女性特有の疾患の検査・癌検診・相談
【外陰】外陰炎、膣カンジダ症、性器ヘルペス
【子宮・卵巣】子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣機能不全、子宮膣部びらん、子宮頸管炎、
子宮附局器炎、卵管炎、子宮内膜炎、バルトリン腺炎
【月経の異常】無月経、稀発月経、頻発月経、月経困難症、月経前緊張症
【外科(乳腺)】乳腺炎、乳腺症、乳腺線維腺腫、乳癌検診
【外科(子宮付属器)】子宮癌検診、卵巣嚢腫、卵巣癌検診、卵巣皮様嚢腫
外陰部痛、外陰部のはれ、おりものの異常、不正性器出血は症状ですが、ご受診・相談下さい。
○皮膚科
皮膚疾患の検査・相談
アトピー性皮膚炎、接触皮膚炎、蕁麻疹、円形脱毛症、ニキビ(ざ瘡)、水虫(足白癬)、
たむし(体部白癬)、爪白癬、陰部白癬、帯状疱疹(帯状ヘルペス)、いぼ(尋常性疣贅)、
たこ、魚の目、フォアダイス(毛のう炎)
○各種保険取扱
当院は保険医療指定医療機関です。保険証・医療証(老人医療証等)を必ず御持参下さい。
○電話相談の実施
診療時間内であれば何時でも受付をしておりますので、どうぞ、ご連絡下さい。
電話番号:03-3342-0003
全国性病病院リストのおすすめ業者一覧はこちら。
今日のお勧め記事 ⇒ 性感染症健診キットについて
性感染症にかかってしまったかもしれない。そんな不安を抱えて普通の生活を送るのはしんどいものです。しかし日々の生活で忙しく過ごしている人ほど、病院に行く時間をとるのは難しいですし、あまつさえ通院しているところを知り合いに見られたりするのも恥ずかしい。性感染症の治療については、そんな心理をよく耳にします。 だからといって、いつまでも不安を抱えたまま過ごすというのも、身体的にも精神的にも健康的とは言いがたいですよね。そんな人のために、検診キットというものがあるので、ちょっと確認し
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。